2012年5月3日木曜日

(309)80〜00年代洋楽ビッグアーティストのベスト盤を作ろうと思います。スタイル・...

(309)80〜00年代洋楽ビッグアーティストのベスト盤を作ろうと思います。スタイル・カウンシルの曲でこれははずせない10曲(順不同で結構です)をお教えください。
おしゃれなサウンドが心地よく一頃良く聴きました。(ジャム、ポール・ウェラーソロも加えて頂いてOKです)宜しくお願い致します。







こんにちは、タイムアウト寸前でこのカテを見つけてしまいました



ポール・ウェラーはジャム~スタカン~ソロと聴き続けています

時間がないので全くヒネリなくスタイル・カウンシル全盛期の十曲です



ライヴ・エイド’85のスタイル・カウンシルは最高にカッコよかった! 動くD.C.リー も初めて観れたし・・・



・ユー・アー・ザ・ベスト

・ビッグ・ボス・グルーヴ

http://www.youtube.com/watch?v=1RQNXS0_D30

・インターナショナリスツ

・タンブルング・ダウン

http://www.youtube.com/watch?v=l9GkohV2iJ4

以上4曲は 「ライヴ・エイド’85」からFullで



・スピーク・ライク・ア・チャイルド

http://www.youtube.com/watch?v=ZlCCva6rr-s

・ロング・ホット・サマー (12inch version)

http://www.youtube.com/watch?v=KjNVxHxi638

・イット・ジャスト・トゥ・ピーセス・イン・マイ・ハート

http://www.youtube.com/watch?v=DRoCSCXZDSs

・ボーイ・フー・クラウド・ウルフ

http://www.youtube.com/watch?v=9Tv_KwmdWYw

・マン・オブ・グレート・プロミス

http://www.youtube.com/watch?v=SXs2kKWpDoM

・シャウト・トゥ・ザ・トップ

http://www.youtube.com/watch?v=7m94ip38UKs&ob=av2e





補足を読ませていただきました、歓迎して頂けて大変恐縮です(笑)よろしくお願いします



投稿後、復習の意味合いも有りでスタカン後期の作品も聴きましたがやはりこの時期がベストだと思いました

個人的にはポール・ウェラー最大の問題作?かも知れない、水を打つように静かで穏やかな正式リリースのラスト作「コンフェッション・オブ・ア・ポップ・グループ」のA面も好きです

ポール・ウェラーの振り幅の両極がジャムの1st「イン・ザ・シティ」と「コンフェッション・オブ・ア・ポップ・グループ」だと思っています

0 件のコメント:

コメントを投稿