2012年5月7日月曜日

7月4日 岐阜から新幹線に乗り、横浜アンパンマンミュージアムに行き、夜は東京ディ...

7月4日 岐阜から新幹線に乗り、横浜アンパンマンミュージアムに行き、夜は東京ディズニーランドホテルに泊まり、

7月5日 東京ディズニーランドで遊び、そのまま連泊、


7月6日 14:30の新幹線で岐阜に帰ります。



人数は私達夫婦、娘、両親 の計五人です。



私達夫婦は三年ぶり、両親は初めての東京ディズニーリゾート、娘は7月5日で2歳になる記念の日です、

なので、東京ディズニーランドで娘の誕生日のお祝いができるようなレストラン。

60過ぎの両親も楽しめる、アトラクション、ポイント、コツ



など教えて下さい。



去年 両親も一緒にUSJに行った時、途中で雨が降って来て 乗り物一つしか乗せてあげることが出来なくて、とても申し訳なく、今回こそは、テーマパークを満喫させてあげたいと思っています。

お力をおかし下さい







夜はディズニーランドホテルにお泊りなさるのでしたら、

ディズニーランドホテルのレストランで、アニバーサリープランがあります。

そこにプレシャスアニバーサリープランというものがあります。

要予約ですが、考慮してみてはどうでしょうか?



http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/rest/anniversary.html#canna



あと、アトラクションは、

2歳のお子様がいるということで、身長制限のないものがいいですね。

姿勢が保てるお子様でしたら、プーさんのハニーハントが一番お勧めです。



あと、少し並ぶかもしれませんが、

今回はお誕生日ということで、記念にミッキーのミートミッキーでお写真を撮るのもいいですね。



あとはイッツ・ア・スモールワールド、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道(おじいちゃん、おばあちゃんには懐かしいかも?)、

ピーターパンの空の旅、あと、オムニバスですかね。



また、その日はアーリーエントリーなので、

開園時間の1時間前には入れます。

そうしますと、開演時間は8時30分なので、

7時半には入れますね。



アーリーエントリーで唯一ファストパスがとれるのが、モンスターズインクなので、

ここでお父さんの一番の活躍どころ??かもしれませんね。



あと、すでにご存じかもしれませんが、

スペースマウンテン

ロジャーラビットのカートゥーンスピン

ピノキオの大冒険

蒸気船マークトゥウェイン号

が休みです。



あと、ショーではワンマンズ・ドリームがいいですね、席が、階段状になっているので、見やすいとおもいます。



また、夜のエレクトリカルパレードではトゥモローランドテラスで夜ごはんを食べながら(ちょっと遠いですが)

パレードを見ることができます。







軽食は、ポップコーンは知っていますよね。(今現在、キャラメル、チョコレート、カレー、バターしょうゆ味)



あとは、ボイラールーム・バイツ(アドベンチャーランド)では、ミッキーマウスまんが、

トルバドールタバン(ウェスタンランド)では、夏限定のシェイブアイスの中の、クリームがのったものがあります。

そのスーベニアカップもかわいいですよ。



もちろん、他のところでも売っています。





レストランは、そうですねー・・・・



朝食に、クリスタルパレス・レストランに行くと、

キャラクターグリーディングがありますよ。

きっと楽しい朝食ができると思います。

ただし、朝グリーディングにより、人数制限がありますので、ご注意ください。



また、クイーン・オブ・ハートでも小さいケーキなどあります。





ポイントというポイントはありませんが、

夏なので、水分補給に十分注意してください。

あと、人は時計まわりに動く人が多いらしいので、トゥモローランドからせめてみてはどうでしょうか。



あと、もしかするとベビーカーなどの利用をなさる場合でしたら、

雨の時のためにベビーカー用レインカバーの持ち込み(ベビーセンターもしくはベビーカー&車いすレンタルで3800円で売ってます)をお勧めします。





話がぐちゃぐちゃですが、

参考にしていただけると嬉しいです。



詳しくは、ホームページをご覧頂けると分かると思います。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/



良い思い出ができますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿