2012年5月7日月曜日

「質問♪♪」

「質問♪♪」

ど~でもいいじゃん~ってキリステコギャル♪











復活!!!!









やっぱカワイイ~新垣結衣ちゃん♪











そんな彼女のように初夏の日差しが照りつける中走った











49年ぶりの無敗の樫の女王といえば????????







ガラガラガラ~こんにちは~

ダービーが近づいてきてだんだん盛り上がってきますね~



マスター、今日の肴はなんですかい??一昨日の「ヤナギ」ですか??

え~と、なになに、49年ぶりの『無敗の樫の女王は』

49年も前…これは調べなきゃでてこないです…

1957年(第18回)ミスオンワード

………………………………

2006年(第67回)カワカミプリンセス

というわけで、カワカミプリンセスですね?



オークスのカワプリ、強かったですね~

桜花賞そこそこ早かったですけど、さすがにスローになると読んでキッス&キストゥを買ったところ…

見事なハイペースに…

やはり彼女にはタフな流れのほうがあっていますね。

昨日はカワプリ(&馬券…)残念な結果に終わりましたが、宝塚で頑張ってもらいましょう!



…それにしても東京マイルのG1はなぜこんなに荒れるんでしょうね?



それでは質問です☆

オークスを最速で駆け抜けた馬は誰でしょう?





【~追記①~】

ちょり殿正解です。かなり優秀なタイムですよね!

って、…ヴィクM獲ったんですか?

おめでとうございます♪めでたい♪



オークスは毎年なんとなく荒れてますよね~かといっておととしみたいにスンナリ決着も。

今年はウオッカが牡馬参戦ということで、シーザリオが勝った年に似てる気がします。

一頭と言われたらベタですが『ベッラレイア』ですね~

新馬戦でやたらG1ホースの兄弟が出てて、(ジャングルバード、ハートフルメロディ、トップエクセレント)

ラスト1Fから追って突き抜けた新馬戦はシビれました。



POG、おもしろそうですね!

是非やりましょう!

去年はジャンポケ産駒から、ホウオー指名(といってもPOGをする友達少なかったので楽にとれた…)したので楽しみです☆



【~追記後1分で追記②~】

アンディアニキ、安田記念は荒れますよ…

去年は惜しかったので今年は仕留めます!(予定・三連複8頭で総攻撃!!)

ヤクルト(…実はファンです)、阪神に見事に3タテされました。。。

JFK強すぎですね。。TTGって感じです(謎)








ガラガラガラ…。

こんばんは。

久々に知恵袋に来たので、お店ハシゴしてます。

どのお店も盛り上がって楽しそうだわ。

仲間に入れて(^^)。

nanoka兄さま、「POG in知恵袋」やるの?

私POGってやったことがないんだけど(以前JRAでやっていた「マイホースクラブ」くらいしか参加したことが無い)。

ルールがイマイチよくわからないの。

でも大丈夫かしら?

出来れば参加してみたいわ。



ゴーちゃんからの問題は、もう既に答えが出ていますが「川上姫」ですね。

姫、このまま終わって欲しくないな。

まだまだ行ける、そんな気がするから。



アンディからの問題「オークスと秋華賞とエリザベス女王杯、2勝した馬は3頭います」

これってこの3つのレース中2つ勝っている馬は?ってことかしら?

そうなると3頭じゃないわよね?

思いつくまま挙げてみると、

ダンスパートナー(オークス、エリ女)

ファインモーション(秋華、エリ女)

スティルインラブ(オークス、秋華)

メジロドーベル(オークス、秋華)

ファレノプシス(秋華、エリ女)

メジロラモーヌ(オークス、エリ女)

など(他にもっといるかな?)



もし解釈が違っていたら教えて下さい~。



【追記】

06USA支局長どの、POGの解説ありがとうございます。

何だか楽しそう!

是非やってみたいです。

おすすめ馬がいたら是非教えてください(こっそり、と(^^)。



【追記2】

問題出すの忘れていたわ!

ではゴーちゃんへの問題。

川上姫がオークスを勝った前の年、シーザリオは二着との着差は何でしたか?

①ハナ差

②クビ差

③アタマ差

④サドオケ差



検索しなくてもかんた~ん♪ね。







川上麻衣子はいらんと思っとったけども、恋歌ね~・・・・・・





俺の軸馬なのよね・・・・・・





なぜ、俺はアサヒライジングを買わなかったんやろう・・・・・・





これは考えるな・・・・・・





これで十分荒れてたがな・・・・・・





更に上目指してサンレイジャスパーなんか買ってさ、お世話になってるスイープをめっちゃ買ってさ・・・・・・







穴馬軸なら総流し~やん。ヤナギ神が教えてくれたやん。









何故俺はアサヒライジングを買わなかったんやろう・・・・・・









という事で、お化けのようにやって参りましたanddyでございます。

皆さん、今年のG1はお困りのようで・・・・・・



まぁ、阪神怒涛の逆襲4連勝中ですので、楽しいのは楽しいんですけどね。



それでは会長から言われている今年のオークス馬ですが、とりあえずダイワは買いません。





脚質がどうしてもオークスに向くとは思えない・・・・・、いや思わない。





うん、そういう事にしておこう。





自分はミンティエアーは見限ってないですよ。まだかなり奥がありそうな気がします。

ベッラちゃんは・・・・、どないしよ。





という事で、兄さんの問題ですが・・・・・・、多分オグリが引退した後にどのレースもメチャクチャ人がおったからとかその辺じゃないですか??

1990年~1995年の間。その辺じゃないの??



勘で、真ん中の1993年ベガで勝負!!!!!



という事で続いての問題です。



オークスと秋華賞とエリザベス女王杯、この変則3冠馬は未だいないわけですが、2勝した馬は3頭います。さてそれは一体どいつでしょう??

3頭とも御願いね。



まだまどかちゃんもよろみっくすも来てないみたいやから、繋いでくれるかな。



ちょりさん、オークス11戦5勝は立派の一言!!!!!

今年もよろしゅう頼みます。



23さん、東京マイルは最後に安田記念が控えております。やっぱこれも荒れますかね??

ここまで荒れるとね、誰向きの馬券でもないよね。

フサイチでおなじみ関口氏がヴィクトリアで2億勝ったらしいけども、3連単200点を1点1万円では買えんもんね。



最後に兄さん、体調は大分回復されたようで何よりです。

ただね、重賞では「順番に」調子がいいと言ってますよね??



僕にも順番回ってきますかね??



【速攻追記】



うぉっと!!!!!!



アメリカン博士06さんとよろみっくすが既に来店していたとは!!!!!!!

やっぱり昼休みに呑気にやってたらダメですね~。しかも自分の回答間違えてるし。

1994年やったのね・・・・・





じゃあ今はって??







えぇ、普通に就業時間ですが、何か??









という事でよろみっくすの問題に答えときますね。

そう、彼女の名はゴールデンジャック。外から怒涛の追い込みも届かず。



この年はヒシアマゾンとかアグネスパレードもいたしね。エリ女も凄いレースやったし、牝馬では凄い印象に残っている年ですね。



【POG】



自分は殆どPOGはやった事がないです。

昔GALLOPのPOGを1回やった事がある位です。



因みにそいつは1月にデビューしまして何と新馬戦を勝利、今は知りませんが当時はゴール前写真が送られてきました。

でもね、所用で競馬場には行けず、連れに御願いしたら金がないと言われて却下、馬券買えずじまいでした。

単勝で15倍もついたのに・・・・・・



という事でもちろんPOGには参加させて頂きますが、細かいルールについては経験不足の為にお任せいたします。



また”立呑み処anddy”優駿牝馬店を開店しましたので、そこでも提案して下さい。



【そうや】



マスター、新垣結衣ちゃんはかわいいね~。

でもね、オッサンには一つわからない事があります。



キリステコギャルって何??







こんちわ~。



新垣結衣ちゃん、カワイイですよね。



相武紗季ちゃんの次にカワイイと思います。



06さん、ごぶさたです、研究お忙しいようで。

答えは「オグリローマン」ですね。最初はライデンリーダーかなと思ったんですが、ライデンリーダーはダンスパートナーの世代なのでその翌年でした。



では次の問題

そのチョウカイキャロルが勝ったオークスの2着馬をご回答お願いしま~す。



nanoka兄さん

POG面白そうですね。競馬に造詣の深いザッパーズですから相当ハイレベルな争いになるのでは?

開催ならぜひ参加させてください!!ちなみに自分が今年指名した10頭中勝ち上がったのは1頭です…。



ベガ子会長

書記ヨロ山の推奨馬はミンティエアーです。毎年オークスでは「桜花賞でチョイ届かず」という馬を狙っており、今年でいえばカタマチボタンとローブデコルテなのですが、名前が出てしまったのでミンティエアーにします。



追記~

アンディさん、正解です♪あの世代はレベル高かったですよね。女王杯(当時は京都2400でしたね)で外国馬ゆえクラシック出走がかなわなかったヒシアマゾンとオークス馬チョウカイキャロルの激突。世代ナンバーワンを決めるにふさわしい好勝負でした。







こんにちは~。久しぶりに登場の06っす。何回か会合をパスしちゃったり、予想板も簡単な書き込みしかしてませんでした・・・。



いやね、ボスの研究費申請のために実験データをこつこつ出していたんですよ。それに加えて学会の要旨を書けという課題も加わって、出勤拒否しちゃいたいぐらいでした。でも明日でそれからも解放されるので、今日はこうして「ざっぱ屋」に顔を出せるわけでして。



学会は11月にサンディエゴです。初めての西海岸O(≧∇≦)O イエイ!!



で、何々・・・。オークス絡みですね。96年に上京して、オークスの生観戦は2004年のダイワエルシエーロまで行ってませんでした。いろいろ理由もありますけど、大学の文化祭と府中競馬場を天秤にかけ、後楽園で納得するというパターンが多かったような気がします。



さて兄さんの問題・・・。70円を着払いで届けられると大赤字になるので、カンニングしました。361億9000万円を売り上げた(売り上げレコード)1994年の第55回でチョウカイキャロル号の優勝した年です。入場者は17万4446人だったそうです。何でそんなに人が入ったのでしょう・・・?



では問題を続けさせていただきます。チョウカイキャロルは忘れな草賞を勝ったことが評価されて、オークスでは2番人気でした。では、そのときの1番人気だった馬は何でしょうか?ひょっとしてこの馬を見るためにそれだけの人が集まったとか・・・。



【マスター】

新垣結衣ちゃん、可愛いですよね。自分もYouTubeで久々に結衣ちゃんのドラマ見ちゃいました。ギャルサーの時も可愛かったけど、マイボス☆マイヒーローの結衣ちゃんはもっと可愛かったです(笑)



【兄さん】

POGですか。10年近くやっておりますけど、ダービーはいまだに手が届きません。毎年滑り込みで何頭か出走するんですけど、今年は無理です。最高はマチカネアカツキの3着でした。でもドラフトってどうやればいいんでしょうかね??



------

今週末には恒例(?)のバーボンハウスを開店します。プリークネスS@ピムリコ競馬場です。果たしてCurlinの巻き返しはあるのか?Street Senseが2冠達成するのか?乞うご期待!!



【ヨロミさん】

オグリローマン、正解です!!調べてみたらオグリローマンはもうお婆ちゃんになっているんですね・・・。



【anddyさん】

阪神調子悪いっすよね。。。逆にレッドソックスは好調です。周りの人たちも最初は"Dice-K!!Dice-K!!"と言っていたのが、最近は"Okajima!!Okajima!!"に変わってきています。Suffolk Downs競馬場で「赤靴下軍団」と漢字で書かれたTシャツを着ている外人も見ました。今のところ首位独走中ですが、例年シーズン後半は失速するのがお約束なので、楽観視できません。



【madokaさん】

POG是非やりましょう!!デビュー前の2歳馬を指名して、その獲得賞金額(もしくは勝ったレースの格に応じてポイント制)を競うゲームです。名前が決まっている馬でも、まだ名前が決まっていない馬(○○(母名)の05という指名方法)からでもOKのはずです。netkeibaのデータベースで厩舎別・馬主別・生産牧場別・種牡馬別の2歳馬情報もある程度収集可能ですし、母親検索で有名馬や好きな馬の弟・妹も検索できます。運が良ければコメントが早くも付いていて、近況が分かる場合もありますよ。あとは各クラブのホームページで馬体写真が載っている馬を選ぶのも手かと思います。







やっぱ川上麻衣子は飛んだかぁぁ。。。





堅いか荒れるかは大体分かるんだけど・・・・・





中身まではなぁ~・・・・・・・・・・・・どうにも・・・・・





特別戦も秋川特別だけGet's!したけど焼け石に水。。。







で、今週はどう考えても「カチカチ方面」で決まるでしょ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って思うよね?普通。





なのに・・・・・・・・・・・「それでもっ!!!」・・・・・・・・・・・・荒れてくる。





それが







『2007年なんだなあぁぁ』(byみつをX)







って・・・・・・・・・・・いうこと・・・・・・・・・・・なんでしょ?











どうしようかなぁぁぁ。。。。。。。。今週











自分の中では 「本命サイド決着」 にかなり自信あるんだけど・・・・・・・





今までが今までだからなぁ・・・・・











(ー’`ー;)んん~・・・・・























ん?











( ̄□ ̄*)ハッ!











見てました?また。











さっきママの店覗いたら、chori助殿がVMのワイドを獲ったという話を耳にしたとかしないとか。。。。。



なんか重賞に限って言えば、チームザッパーズって「順番に」調子がいいっすよね。



誰かしらは「良い予想」をぶっこいている感じがします。





でもやっぱGⅠは別です。。。



「異様」な感じが漂ってますよ。





自分なんか、ほんと月初めの京新杯と晩春S獲らなかったら、オークス「1000円勝負」とかになってた可能性ありますよ。真面目に。



そのくらい3~4月は絶不調でしたからね。。。



車の頭金に手出しそうな感さえありますはい。







大殺界は過ぎたと自分では思っているので、是非とも「攻めの予想」で行きたいのですが、



どうにもあの感じでは攻める気になれません。





「攻めの吉田」くらいの攻めで良いならいくらでもできますけど。。。。。。。。ね











じゃ、薬師丸ベガ子会長の問題に「あんさ~さぁ~~~!」



【解答】



スデタウイコハエマナマウノシヨキワカエマ



右からどうぞ。











「第5悶目!」



今週はなんと言っても優駿牝馬でいかないといけないでしょうな?



オークス史上、「入場観客数最高」の年っていつだかわかります?



これ難しいでしょ?



正確な数は自分も知りませんので、「年度」だけでいいですよ。



これ調べないで分かった人には、70円あげます。(宅急便で厳重包装のうえ着払いでお送りします)











どんどん追記するで~~!





(追伸)

会長!夏競馬ももうそこまで迫ってきてますし、

チームザッパーズで「POG」でもやってみますか?え?面白そうじゃありません??

(え?現実に持ってる?。いえいえ。それとはまた別ですよ別。。。)









【追記part1】



kinさん!見ましたよ!世界最速の予想!



やるやるとは京都駅周辺で聞いてはいましたが、ここまでとは・・・・・。



よっしゃっ!



「板」出しときますんで、地球一早い!『2008ダービー馬』の予想をよろしくお願いいたします!



では。











◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇











【競カテPOGについての追記】



POGについてなかなか皆さんの反応が良いようなので是非開催したいのですが、

そうは言ってもここは「知恵袋」。

ドラフトについてもルールについてもなかなか難しい所はありますわな。

で、メンバーの皆さん(メンバー以外も歓迎だけど)にこういう風にしたらいいんじゃないか?

のアドバイスでもあったら書き込んでください!意見交換したいので。



ドラフトはメンバー多ければ必要ですね。少なければヘタしたらそれほど重複しないんじゃないか?とも思うんですが。。。

あとポイントについても。

ポイントと賞金の2つがありますが、どうするか?

同種牡馬指名は制限するのか?とか・・・



で、優勝者には参加者全員から500コインにするとか。

(優勝後、参加者全員がそれ用の質問(POGお疲れ!質問とか、反省質問とか)を出し、優勝者に回答してもらいBAにする・・・・・・とか)



とりあえず何でもいいので「知恵でPOGやるならこんなのどう?」みたいなの書いて行ってください!



これは他のお店(ザッパ屋・クラブmadoka・立ち呑みanddy!・七日堂本店)でも構いません。どこでもいいです。よろしくお願いします!!







ガラガラガラ~~~~



いらっしゃい!!



みんな、もう飲んでるの??



さぁ~~~っぱり「GⅠ」当たらんから、味も今ひとつよね・・・・・・



「ヤナギの佃煮」でもつまむ?



ハイ、どうぞ!!



20日のオークスはセンスのいい予想お願いね!!



チョリ助から、1頭・・・・・・・・



トレ助から、1頭・・・・・・・・・って具合に



皆から、1頭名前をあげてもらって



最後に、私が選んだ1頭をプラスして



それのBOXを買うことにする。同じ馬は無しにしてね!!



後から来店の方も1頭名前を書いてね!



6頭くらいに、おさまるんじゃないかと思うので。





チョリ助からの第3問の回答



1組目 1943年勝馬 クリフジ → 1954年勝馬 ヤマイチ

2組目 1983年勝馬 ダイナカール → 1996年勝馬 エアグルーヴ



以上です。調べて見ました。



クリフジ 1940年生まれ



クリフジの父 トウルヌソル (全く知りません)

クリフジの母 賢藤 (漢字名だと・・・・)

クリフジの成績 11戦11勝 獲得賞金 7万3200円 (・・・・・・・・・・・・) 



クリフジってダービーも勝っているんですよね。



ヤマイチのことは調べらませんでした。 



第4問 超簡単!!!!!!



チャンス問題です。



昨年(2006年)のオークスを勝ったのは カワカミプリンセスでした。

このレースで競争中止をした馬は誰でしょう??



こんな、簡単な問題じゃ失礼かと思いますが・・・・・・

ネタとしては旬かと、思いまして・・・・・・・出しちゃいました。 



【校長先生・・・】



!!エマタイタウシフトヒ ヲクョキトッヒ ノンサワカエマノシヌマウ ワデ



 イカイセ!!「タウイコ」 



「P O G」 かぁ



いいよ!!!!!



みんなで、将来性のある馬を選ぶんでしょ?



話は進めてもらおうか・・・・・・・・・・



オークスはね、私も順当決着だと思ってるのよ!!

3点予想でズッコ~~ンといきたいとこです。



みんなぁ~~~~~~!!!ここは、全員で的中するよ!



 







ガラガラガラ~~



ども、牝馬大好きちょり助です(^^)/



いよいよ、今週はオークスですね~

別のところでも書きましたが、オークスは全GI中最も相性の良いレースです!

…と思って調べたら、過去11戦して5勝しかしてませんでした(^^;

しかしこれでも、私の中では抜群の成績なのです!

ちなみに去年のカワカミプリンセスは、「名前」だけで切ってました。。。



今週も荒れるんでしょうか?荒れてほしいなぁ…



では、とれさんへの回答です!

オークスを最速で駆け抜けた馬…

ズバリ、1990年第51回のエイシンサニー、タイムは2分26秒1ですね!

意外に古い記録ですよね~

今年はこのタイムを破る馬が現れるんでしょうか!?



では、第3悶!

オークスを「母子」制覇した親子が2組いますが、その2組を挙げてください!





~追記!~



はい、VMワイド3-4獲っちゃいました!

自分で買ってること忘れてて、ゴール後数分してから「当たってる!」と一人で大騒ぎしました(^^;



>ベガ子会長

お見事、大正解でございます~



オークス、まだまだ荒れると踏んでます。

人気はダイワ、ベッラ、ザレマの順だと思われますが、

「桜花賞チョイ負け組」に妙味あり!と睨んでおります。

現段階ではまだ絞り切れませんけど、カタマチボタンとローブデコルテが狙い目です。

桜花賞終了時点ではレインダンスが良いなと思ってたんですが、

スイートピーSに出たのが余計だった…

(そもそもオークス出られるか分らんし)





>nanoka兄さん

POGですか!おもしろそうですね!

ドラフト会議とか、別に場所作らないと難しそうですけど…

06~07で初めてGI馬(ヴィクトリー)を指名できたんですが、その他がほぼ全滅でした。

今回の目標は「指名全馬とりあえず中央デビュー」です。

アゲヒバリが地方に入厩するなんて知らなかったんです…(--;





~追記!②~

POGについてですが、私も重複はOKな気がしてきました。

別に、かぶったからといって困ることもなさそうだし…

(まさか指名馬全部が被るってこともないでしょう)



ポイントは、賞金(5着まで)が良いと思います。

指名馬が未勝利や500万下で入着を繰り返す馬主孝行な馬だった時のことを考えて、です。(^^;



同一種牡馬の制限はいらないんじゃないでしょうか?

サンデー産駒がいなくなった今、それほど必要なルールとは思いませんが…

制限付けるなら、牡牝で1頭ずつ、とかですかね。



あと決めるべきなのは、

・指名頭数(5頭or10頭が良いと思います)

・集計期間と指名締切:2007/6/16~2008年ダービーまでor2008年いっぱい?

・ポイント管理はどうする?(基本的に各自で管理になるとは思いますが)



って、気づいたらあと1か月で新馬戦始まるんですね…(^^;;







無敗のオークス馬なんてカワカミプリンセスしか知りません。

0 件のコメント:

コメントを投稿