10月の金曜から、母(60代)と2泊3日でTDRに行きます。
私はシーができてからは行っておらず、母はTDRが初めてです。
母の目的はエレクトリカルパレードなのですが、
2泊3日でTDRを堪能できる回り方を教えて頂きたいです。
金曜日は16時頃TDR到着予定で、土曜日は終日OK、
日曜日は14時頃TDRを出発します。
天候にもよりますが、土曜日は激込みと思われますので、
金曜日にエレクトリカルパレードを見た方がいいのかなと思っております。
母は足があまりよくなく、長く歩き回れないと思いますし(車椅子を使う程ではないです)
激しい乗り物系には乗れないので、今回は母に合わせようと思っております。
母は最初で最後になると思いますので、充実したプランをご提案頂けたら有難いです。
宜しくお願いします。
はじめまして!
私なら…という事で書かせていただきます。
・金曜日…夕方の到着ですので、この日はアトラクションというより食事&ショッピングをします。
もしこの日がお天気でしたら、パレードを見てもいいと思います。
お母様が足がお悪いとの事ですので、
トゥモローランド内の『トゥモローランド・テラス』がいいと思います。
椅子がけのテラス席からパレードが見られます。
(通路ですとどうしても地面に座らないといけませんから…)
この席は、車椅子の方専用のスペースもあります。
早めに席を確保した方がいいと思います。
もしパレードを見ないのでしたら、食事はアドベンチャーランドの
『ブルーバイユーレストラン』に行きます。
このお店は、『プライオリティー・シーティング』(優先案内制度)が可能です。
予め、食事の希望時間に予約ができます。(これは本当に便利です。)
入り口ゲートやワールドバザールに近いレストランですので、
入園したら直ぐお店に行って予約するのもいいですね。(ただ、入園が夕方なので
既に予約がたくさん入っている可能性があります。)
予約無しなら、ワールドバザールの『イーストサイドカフェ』か
アドベンチャーランドの『クリスタルパレスレストラン』が割とお客さんの回転が良かった様な気がします。
・土曜日…一日、ディズニ-ランドを楽しみます。
朝から行くのでしたら、先ず朝食で、アドベンチャーランドの『クリスタルパレスレストラン』へ!
『ディズニーキャラクターブレックファースト』で、キャラクター達に会えます。
その後、一旦ワールドバザールに戻り、『レストラン北斎』にて夕食の予約をします。(和食のお店です)
(夕食は、『ポリネシアンレストラン』のショーも良いのですが、開園時の朝一に入園し
ダッシュで予約カウンターへ行かないとあっという間に予約が満席になってしまいます。)
それから、ファンタジーランド方面へ向かい、『プーさんのハニーハント』のファストパスを取ります。(時間に余裕を持っ て!)
乗れる時間まで、お隣のトゥ-ンタウンへ。『ミッキーの家』でミッキーと一緒に写真を撮ります。
その後ハニーハントへ。
次は、『シンデレラ城ミステリーツアー』へ。暗い城内を歩くのでもし歩くのが大変でしたら、
『ホーンテッドマンション』(ぜんぜん怖くなく綺麗です)や『ミッキーマウスレビュー』
等の歩かなくても良いアトラクションに行きます。
お昼は、『クイーンオブハートのバンケットホール』へ。混んでいたら、テイクアウトの物で済ませます。
午後は、パークの反対側へ移り
ウエスタンランドでは『蒸気船マークトゥエイン号』に乗ったり、『カントリーベアーシアター』を観る。
アドベンチャーランドでは『カリブの海賊』や『ジャングルクルーズ』を観ます。
(私的には夕方のジャングルクルーズがお勧めです。)
夕食は、時間になったら『北斎』へ。
もしもう一度パレードを観るなら、今度はファンタジーランド内のお店『トルバドールタバン』へ行きます。
・日曜日…ディズニーシーへ。(私的には、さらっと周るなら一日なくても十分周れると思います。)
朝、『リストランテ・ディ・カナレット』(イタリアン)か『レストラン櫻』(和食)にて
ランチの予約をします。(どちらもシーの入り口に近いです。)
その後、メディテレーニアンハーバー近くで『リドアイル ミート&スマイル』というショーを観ます。
それから、『ヴェネティアン・ゴンドラ』に乗ったり、『ビッグシティ・ビーグル』に乗って
散策する方法が、楽に見学できると思います。
もし時間が合えば、『ポルト・パラディ-ゾ・ウォーターカーニバル』は観たいですね。
(メディテレーニアンハーバーで観られます。)
もし時間が余れば、『ミステリアスアイランド』の方まで行くと
アトラクションに乗らなくてもシーらしい雰囲気を味わえます。(そこのアトラクションは激しい乗り物なので…)
もし、パーク内を一周歩ける体力があったら、アトラクションはひとつかふたつと決めて
朝から一周歩いても楽しいと思います。(見る景色がランドとは全く違う大人っぽい雰囲気なので)
たくさん書いてしまいましたが、本当はここまで予定を詰め込まず、
(なかなか時間を一杯一杯使おうとすると疲れてしまうと思いますので)
時間に余裕を持って、これは必ず観る!というものとルートを決めておくと楽だと思います。(休憩はまめに!)
長くなってごめんなさい。参考になれば幸いです。是非楽しんできてくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿