パソゲーに詳しい方、面白いゲームを教えて下さい。
最近、PS2版ですが「ひぐらしのなく頃に」にどっぷりとはまりました。
あと、昔ですが「螺旋回廊2」が面白かったです。
「AIR」とか「トゥハート」「フェイト~」「月姫」
とか面白いそうですが、どういう感じで面白いのか、簡単に説明してください。
また、他に知らないゲームで面白いのがあれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
たしかにその辺りは評価は高いですが好みもあるためまずは好きなジャンルでやった方がいいですね。
泣きゲー、萌えゲー、笑いゲーなど他にもアドベンチャーではなくゲーム性のあるもの(戦ったりするRPGやシミュレーション要素のある主にやりこみゲーム)など
例えばAIRは泣きゲーです。好きな人は好きですがぶっちゃけ合わない人には合わないタイプです。
トゥハート系はまあギャルゲーの王道な感じ。萌えゲー部類かなシナリオもいいですが・・・王道タイプですので合わないという確率が低いです。
ひぐらしと似たタイプは月姫だと思いますが月姫は同人ゲームだというのを理解した方がいいです。シナリオや発想はすごいですがややボリューム不足です。でも評価は高いです。月姫は同じシナリオライターのフェイトをやって気に入ったのであればやってみればいいと思います。
シナリオを求めるのであればフェイトです。
ボリュームもあり群を抜いているので絵が受け付けないなどの理由がなければやって損はないと思います。
自分はどういうジャンルが好きなのかというのはそれなりにやってみないとわからないと思うのでまずはマイナーなのよりはメジャーなものをやってみるのが妥当かと思いますね。
フェイトはギャルゲー業界ではオバケゲーム(ハンパないくらい売れたゲーム)ですのでまあやるならフェイトがオススメかと
PC版は声入ってないのでPS2版の方がいいとおもいます。フェイトに関してはエロはおまけみたいな感じですので
まあ個人的にオススメなのは部類別に分けると(2つあるのはその要素もあるということです)
基本的にシナリオはいいのしかえらんでませんが1は特にいいのということです。
1シナリオのいいもの→『Fate』、『車輪の国、向日葵の少女』、『遥かに仰ぎ、麗しの』、『ショコラ』、『パルフェ』、『つよきす』『家族計画』『ファントム』
2ゲーム性があっておもしろいもの→『巣作りドラゴン』、『戦国ランス』、『IZUMO』『IZUMO2』
3笑いゲー(バカゲー)→『つよきす』、『グリーングリーン』、『それは舞い散る桜のように』『家族計画』
4萌えゲー→『処女はお姉さまに恋してる』
5泣きゲー→『ショコラ』、『パルフェ』『君が望む永遠』、『グリーングリーン(1人のキャラのシナリオのみ)』『家族計画』
6エロ萌え系→『ナースにおまかせ』
7燃え系→『あしたの雪之丞』『あしたの雪之丞2』『Fate』『ファントム』
8人間関係ドロドロ系→『君が望む永遠』
もう、全てを語りつくされてしまった・・・という感じですね。
なので、私には語ることはもう残されていないのですが、「私の」オススメを。
新しく出る、「リトルバスターズ!」というゲームはいかがでしょう?この作品は、「AIR」と同じ会社の作品です。さらに、パソコンですが全年齢です。なので、いかがでしょう?
0 件のコメント:
コメントを投稿