2012年4月30日月曜日

(洋楽名盤シリーズ-259) スターシップ「フープラ」はあなたにとって名盤ですか?

(洋楽名盤シリーズ-259)

スターシップ「フープラ」はあなたにとって名盤ですか?

音楽雑誌等で「名盤」と一般的に言われるアルバムを皆様が実際どう評価されているか是非お聞きしたくスタートしています。

10点満点で(名盤=8.0以上)0.5点刻みで評価下さい。

コメントおよび特にお勧めの1曲あれば是非宜しくお願い致します。

アルバムジャケットの評価も宜しかったら同様に(10点満点)お願い致します。



1985年発表、スターシップとしての第1弾。何しろグループ名をコロコロ変えるので分かりにくいです。私みたいにジェファーソン・エアプレイン時代から知っている人間にとっては別のグループですが、これまでのキャリアの中で一番ヒッットしたアルバム。①②曲目は共に全米ナンバー1、アルバムも86年度ビルボード年間13位でした。



1. シスコはロック・シティ

2. セーラ

3. トゥモロー・ダズント・マター・トゥナイト

4. ロック・マイセルフ・トゥ・スリープ

5. こわれたハート

6. プライヴェート・ルーム

7. ビフォア・アイ・ゴー

8. ハーツ・オブ・ザ・ワールド

9. ラヴ・ラスツ

1曲目

http://www.youtube.com/watch?v=TxGGckAc1rs

2曲目

http://www.youtube.com/watch?v=SJWeoXd99j4







ジェファーソン・エアプレイン時代を知らない人間からしても、別のグループですね。

どうしてこうなったのかは知りませんが...。

どちらかというとポップで聴きやすいアルバムですが、今一つパンチに欠けますね。

そんな中でも光るのはグレース・スリックの存在感でしょうか。

彼女のボーカルが入る事で、ビシッと引き締まります。



ジャケット7.0、トータル7.5です。

0 件のコメント:

コメントを投稿